【久世ホーム】「運営推進会議」「介護・医療連携推進会議」のご報告 平成29年度
2018-07-06
●京都市久世老人デイサービスセンター認知症対応型通所介護事業所「運営推進会議」のご報告
●久世訪問介護事業所 定期巡回・随時対応型訪問介護看護「介護・医療連携推進会議」のご報告
地域密着型サービスにあたる認知症対応型通所介護と定期巡回・随時対応型訪問介護看護では、それぞれ、「運営推進会議」を6か月に1度、「介護・医療連携推進会議」3か月に1度、 開催することとなっています。 これらの会議は、地域との連携を図る為、利用者やその家族、サービスに係る関係機関や 地域に住む方々に対して、介護サービス状況を報告して評価を受けると共に、必要な要望や助言等を いただく機会として開催しています。平成29年度開催の「運営推進会議」「介護・医療連携推進会議」の記録をここでご報告させていただきます。 ここでいただいたご意見を事業運営に反映させ、より良いサービスを提供し、少しでも地域の方々の 信頼や理解を得られるよう頑張っていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。