家で受ける看護サービス
訪問看護とは?
在宅での生活で必要な医療的ケアを関係機関と協力し、その人に必要な支援を行います。看護師がお宅に訪問し、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことで、健康状態の維持管理、悪化防止や、回復に向けたお手伝いをいたします。
・健康状態の観察
・病状悪化の防止・回復
・療養生活の相談とアドバイス
・点滴、注射などの医療処置
・リハビリテーション
・痛みの軽減
・服薬管理
・緊急時の対応
など、医師からの指示のもと、必要な医療的ケアと利用者さま、ご家族のご相談、医療的指導など、ご状況に応じ行い、住み慣れた家での生活をサポートいたします。
薬の飲み忘れや間違いは病状の悪化や新たな問題につながることも…。正しく服薬を行う援助をします。ご本人、ご家族への指導も行います。
訪問看護のご利用例
ご利用例は様々。ご病気や症状は、その人により違います。食事や睡眠時間などが平均的であることも大切ですが、医師や訪問介護などの関係機関との連携をはかり、その人の状況を重視した、医療的ケアを訪問看護師が行います。
便秘状態による不快感をなくすため、排便コントロールを行います。
退院後、自宅での生活動作に必要なリハビリテーション
入浴時にバイタルを計り安全な入浴をサポートいたします。
24時間365日緊急時にも対応いたします。
※事前にお申込みが必要です。
訪問看護サービスを見つける
訪問看護は、医師の指示のもと使える「介護保険」「医療保険」サービスです。現在の生活や病状により保険の種類、サービス内容、利用の頻度などが変わります。かかりつけ医に訪問看護利用の旨をお伝えいただき、担当のケアマネジャーに、ご相談いただくか、お住いの近くにある清和園の居宅介護支援事業所、もしくは地域包括支援センターにご相談くださいませ。
清和園の訪問看護
城南ホーム 訪問看護ステーション
〒612-8446 京都市伏見区竹田中内畑町53
TEL 075-622-6677(直通)
・訪問看護ステーション
・24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護
吉祥ホーム 訪問看護ステーション
※理学療法士によるリハビリ(機能訓練)も承ります
〒601-8389 京都市南区吉祥院石原橋上1-4
TEL
075-682-8150(直通)
・訪問看護ステーション
・24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護
久世ホーム 訪問看護ステーション
※理学療法士によるリハビリ(機能訓練)も承ります
〒601-8203 京都市南区久世築山町72
TEL
075-925-8151(直通)
・訪問看護ステーション
・24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護
